クレカ支払い方法別のポイント還元率【2024年版】

自分用のメモ書きです。

スポンサーリンク

所有しているクレジットカード

現在利用しているクレカは以下の4枚です。

  • エポスゴールドカード(VISA)
  • 三井住友ゴールドカード(VISA)
  • PayPayカード(Master)
  • 楽天カード(JCB)

メインのカードは、100万円で1.5%還元のエポスゴールドカードと三井住友ゴールドカード。サブのカードは、PayPayしか支払方法が無いお店用のPayPayカードと楽天経済圏用の楽天カードで、VISAとMasterとJCBを分けて所有しています。

支払い方法の優先順位

特定のお店以外で、普段使いの支払方法の優先順位は以下のとおりです。どれも財布を出さなくて良いスマホ決済です。

  1. au PAY
  2. PayPay
  3. QUICPay
  4. Suica

ポイント還元率別の支払い方法

7.0%還元

  • VISAタッチの一部(三井住友)
    • マクドナルド
    • モスバーガー
    • ドトールコーヒー
    • すき家
    • すかいらーくグループ
    • サイゼリヤ
    • セブンイレブン
    • ローソン
    • その他対象店舗

2.5%還元

  • 選べるポイントアップショップ(エポス)
    • 東京電力
    • ビックカメラ
    • 無印良品

2.0%還元

  • au PAY(エポスでチャージ)※月5万円迄。三井住友は不可
    • Suica(au PAYでチャージ)

1.5%還元

  • エポスゴールドカード※年100万円で
  • 三井住友ゴールドカード※年100万円で
    • MIXI M(三井住友でチャージ)
      • PayPay(MIXI Mで支払い)
      • QUICPay(MIXI Mで支払い)

1.0%還元

  • PayPayカード
    • PayPayクレジット(PayPay)
  • 楽天カード
  • SBI証券(三井住友)

0.5%還元

  • PayPay残高

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です