米メーカーのUSBで直接充電できる単4電池がとっても便利だった

安心のアメリカブランドで、USB-Cから直接充電できる単4電池を購入したのでレビューします。

スポンサーリンク

安心のアメリカブランド

購入した電池は、COASTと言うアメリカブランドで、フラッシュライトメーカーとして電池の研究開発・製造をしています。日本の販売元は、ペンチ付きナイフでお馴染みのレザーマンツールジャパンです。USBから直接充電できる電池は他のメーカーからも販売されていますが、怪しい中国メーカーしかなく、リチウムイオン電池なので安全性が心配でしたが、今回しっかりしたメーカー製の電池が販売されたので購入しました。

PSEマーク取得済み

もちろん、日本の電気用品安全法に適合した製品としてPSEマークを取得しています。

充電して繰り返し使える

乾電池は使い捨てが多いですが、充電式の電池なら繰り返し使えてとってもエコです。電池切れで買いに行く手間もありませんし、廃棄の手間もありません。COASTの電池は1000回充電可能なので、半永久的に使えます。

USB-Cで直接充電できるので便利

エネループなどの従来の充電式乾電池は、充電するのに専用の充電器が必要でしたが、COASTの電池は、USBに直接差して充電できます。USBケーブルがあれば、いつでも充電できるのはとっても便利です。

充電はランプでお知らせ

充電中は、電池のLEDが赤色に点灯し、充電が完了すると緑色になります。充電完了後は過充電保護回路により、自動で充電が停止します。

アルカリ電池と互換

容量は750mA、電圧は1.5Vに制御され、一般的なアルカリ電池を使用する電化製品に適合します。写真はマウスで使用している例です。

付属品

付属品は、英語で書かれた商品紹介と説明書、単3電池と共通のケース(単4だとガタガタはしないが少し大きい)、4つ同時に充電できるUSBケーブルです。

USBケーブルは、Type-A、Type-cのどちらからでも給電できます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です